ホーム > 写真 > 電線のつらら 2018/02/02 風景 Tweet 先日歩いていたら、かなり珍しい風景を見かけたので撮影しました。なんと、電線からつららが。。。。ちょっと危ない光景です。電線のつららどうも上の河川から垂れてきた水滴が電線でこおり、つららになったみたいです。この写真の情報撮影日:2018/01/27撮影場所
こちらの武蔵浦和周辺の写真もいかがですか? ラムザ広場の花壇 武蔵浦和駅西口のラムザ広場の花壇です。ついこの間撮影した時とは、また違ったバリエーションになっていました。定期的にお花を植え替えているのでしょうね。素晴らしいですね。4月末の時の花壇の様子はこちら。ラムザ広場のマーガレットとパンジー 蕾:沼影小学校の桜の開花状況 武蔵浦和駅周辺桜の開花状況武蔵浦和駅西口にある沼影小学校の桜、こちらの蕾もかなり膨らみつつありますが、開花まではもうちょっとかかりそうですね。 沼影小学校の桜 武蔵浦和SKY&GARDEN(2015年7月) 武蔵浦和SKY&GARDENかなり高くなりましたね。前回の写真は4月のものでしたが、中央のところがかなりの高さに。お隣のナリアの高さに近づいてきましたね。 武蔵浦和SKY&GARDEN左の建物写真左側の建物は壁、非常階段等も出来上がったようですね。以前の写真はこちらから。2012年4月:武蔵浦和SKY&GARDEN予定地の更地状態2015年1月:武蔵浦和SKY&GA ハロウィンパンプキン 2016年10月30日(日)に、西南さくら公園でハロウィンイベントがありました。結構多くの人が集まっていてビックリ。会場にはこんなハロウィンパンプキンが。ちゃんとカボチャをくりぬいて作られていてすごーいっ本格的!って思いました。
コメント・口コミをぜひお願いします!