先日、何年ぶりになるのか。。。。大宮駅から埼玉新都市交通ニューシャトルで一駅行ったところにある鉄道博物館に行ってきました!!
最近、子供が電車とか新幹線に興味を示し始めていたので、連れて行ってみようかなぁ〜っ程度の気分です。
鉄道博物館は、2007年10月14日に大宮総合車両センターの隣接地に開館したもので、秋葉原にあった交通博物館の資料を引き継いで建てられたものです。最寄駅は鉄道博物館駅となっていますが、もともとは大成駅という名前でした。鉄道博物館ができることで改名したみたいですね。
鉄道博物館は交通の便が良いのでいつもならニューシャトルを利用するのですが。。。。
子供が小さいこともあって、今回は車でゴー!! 休日ということで案の定駐車場待ちの行列が。速攻で鉄道博物館の駐車場は諦めて近隣のコインパーキングに駐車することに。ここら辺は裏道にちょこちょこコインパーキングがあるのですよね。しかも、1日駐めていても500程度で済みますし。
私の知っているところでは、国道17号沿いのロジャースが角にある信号を西側の脇道にはいると、1日300円と500円のパーキングがあります。鉄道博物館からさほど離れていないので、駐車場待ちをしているようであれば、こちらに駐めても良いかもしれないですよ。(それなりに台数とめられるので。)
鉄道博物館といえば、電車の運転を体験できるシミュレーターや小さな電車に乗れるアトラクション?があります。
シミュレーターはまだうちの子には早いので、小さな電車のアトラクションのところへいきました。記憶では整理券配布だったような。。。。って、「本日の整理券配布は終了しました」
orz
相変わらずの人気っぷり。まぁ〜ちょっと到着が遅かったので難しいかもとは思っていましたが、ダメとは。
でも、諦めませんよ!たしか、館内を往復している電車があったはず!!
ありました。これですこれ。このミニシャトルに乗ると、鉄道博物館の中央から北側に移動できるのです。子供にとってはちょっとした乗車気分。ちょうど昼の時間がったこともあり、比較的列は短め。3台目のシャトルに乗ることができました。
ミニシャトルは、4人席と2人席があります。事前に係りの人からどの座席に乗るかを指定されるので、決められたところに乗車します。「ミニ」なので広くはないですが、座席の前に空間があるので、荷物とかはそこに置けますね。ベビーカーも乗せられるみたいですよ。
ミニシャトルの天井には、小さな扇風機が。これ暑い日は動くのかな?やっぱり真夏だと車内が暑くなるだろうから、その対策ですかね。
ミニシャトルの乗車時間は5分くらいですかね。人が早歩きするくらいの速度でゆっくりのんびり進みます。私は博物館中央から乗ったので、北口で下車です。
博物館の北側は図書館やホールになっています。ここはうちの子にはちょっと早いかな^^;;
っていうことで、ミニシャトルで乗ってきた道を歩いて戻りましたとさ。
戻る途中に、乗りたかったミニ電車のスペースが。これに乗りたかったんだよなぁ〜。次こそは!!
さて、博物館中央に戻った後は、今度は南側の電車が展示されているゾーンに。
えっと、ざっくりこんな感じに、電車がところ狭しと展示されています。
電車の車両に入れるものや、運転席に座れるもの、電車の下を見れるもの、天皇が乗る貴重な電車など色々な車両があります。これは実際に行って見たほうが良いと思うので、これくらいの紹介に。
鉄道博物館内にはところどころ飲食スポットがあります。
1階と2階にレストランがあり、また、ところどころ駅弁を販売していて、それを電車の中で食べられるという。私が見た感じでは、結構駅弁を食べている人の方が多い気がしました。レストランの方が、比較的入りやすいかも。また、鉄道博物館はとにかく座れる場所が多いので、休憩するのは楽なのですよね。ところどころ、子供に振り回されて疲れて寝ているお父様がたくさんいました。
この日はレストランでご飯を食べたのですが、その後、個人的に楽しみにしていたジオラマコーナーに行こうとしたのですが。。。。なんと、現在改装中だとのこと。う〜、残念。他にもテッパク広場が改装中とのことでした。う〜ん、子供を遊ばせようと思ったんだけどなぁ。
しょうがないので、室内にあるキッズコーナーにいきました。
キッズコーナーは3歳未満の子供を遊ばせられるスペース。室内には新幹線の模型やたくさんのプラレールが。まぁ〜ただ、休日はパンク状態ですね^^;;子供を連れて行ったは良いですけど、大人の居場所がない。。。床はところせましと、子供がプラレールで遊んでますし、ベンチゾーンはくたびれたお父さんが寝てますし^^;;それでも、うちの子は果敢に突撃していったので、まぁ〜よしとしましょう。
きっと、テッパク広場が出来上がれば、この辺は解消されるでしょうね。
その後も、展示されている電車を見たり、ラーニングゾーンで鉄道の仕組みを読んだり。結構一日中いられる施設ですよね。
途中、ちょっと疲れたので1階の食堂で一休み。鉄道博物館はすぐ横を線路が走っているので、食堂やレストランなどから、走る電車を見ることができるのですよねぇ〜。子供にとってはこれも楽しみの一つになりますね。ちなみに鉄道博物館の屋上からは新幹線やニューシャトルも見ることができます。
さてと、子供が大興奮しているすきに。。。
私は「懐かしの食堂車のプリン」をもぐもぐと。昔ながらのプリンっていう感じでとても良いですねぇ〜。他にもジェラートがありましたけど、それも美味しそうだった。
そんなこんなで、気づいたらもう夕方。
いくつか改装中で見られないところがありましたが、それでも気づいたら1日いちゃったっていう感じのスポット。見るものたくさんだし、どれも楽しいし、子供も満足してくれるというなかなか素敵な博物館でした。