ホーム > 写真 > 8分咲き:武蔵浦和駅西口交差点の桜の開花状況 2015/03/20 桜 植物 Tweet 武蔵浦和駅周辺桜の開花状況武蔵浦和駅西口交差点の角にある桜、すでに8分咲きくらい咲き始めていました。みたところソメイヨシノではなさそう。少し早めに咲く種類の桜なのでしょうか。武蔵浦和駅西口交差点の桜 アップしてみると、完全には開いていないので、満開になるにはもう少し時間がかかるかな?この写真の情報撮影日:2015/03/20撮影場所
こちらの武蔵浦和周辺の写真もいかがですか? 白幡公園のやまもも 先日、子供と白幡公園に遊びに行ってきました。公園の隅を地面に、たくさんの実が落ちていたので、何だろうと調べてみたら「やまもも」みたいですね。こんなところに「やまもも」があったなんて、まったく気がつきませんでした。ちなみに、「やまもも」は食べられるのでちょっとかじってみたのですが、流石に食用に植えているものではないのでイマイチでしたね。 田んぼのアマガエル 武蔵浦和駅東口の沼影の方のマンション地区に、毎年米作りをしている田んぼがあります。この時期になると、アマガエルが孵化して、アマガエルが田んぼの中でたくさん見ることができます。 田んぼのアマガエル田んぼに近づくと、ぴょんぴょんいっぱいいたるところで跳ね出します。 仲の良い夫婦鳥 北浦和公園を散歩中に見かけた夫婦鳥。鴨の夫婦と鳩の夫婦。二人一緒に泳いだり、歩いたりしていました。 夫婦鳩 別所沼公園のヒマワリ 別所沼公園にお散歩に行ったところ、別所沼公園のいたるところでヒマワリを発見!別所沼の周りも然り、別所沼公園の入り口あたりも然り。ヒマワリは南区の花ですからね!いっぱい植えたのですね。
コメント・口コミをぜひお願いします!