ホーム > 写真 > マーレの七夕飾り 2015 2015/07/03 2016/06/28 風景 Tweet 帰り際に、ちょっとマーレに立ち寄ったところ、綺麗な七夕飾りがありました! 店内にも色々な七夕装飾が。短冊 そして、入り口のところと中央の階段のところには、短冊用の竹が。たくさん短冊が付けられていました。せっかくなので私も一枚。こういう七夕の飾りがあると、もうすぐ夏が来るのかぁ〜っと感じていますよね。この写真の情報撮影日:2015/07/03撮影場所:マーレ
こちらの武蔵浦和周辺の写真もいかがですか? 蕾:武蔵浦和ロッテ社宅の桜の開花状況 武蔵浦和駅周辺桜の開花状況武蔵浦和駅西口にあるロッテ社宅敷地内の桜、蕾がかなり膨らんでいて、幾つかは咲き始めているものもあります。確か、ここの桜はソメイヨシノなので、武蔵浦和駅周辺のソメイヨシノの中では一番早いかもしれないです。記憶によると、いつもここの桜は少し早い気がします。 ロッテ社宅の桜 武蔵浦和駅の模型(サウスピア) サウスピアの3階入り口のところに、武蔵浦和駅の模型が飾られていました。浦和実業学園鉄道研究部政策のようです。結構細かい所までよくできているのですよね。 模型でも、なんで埼京線にしなかったのだろう。。。 稲が生い茂る田んぼ 内谷の方で撮影した写真。田んぼに生い茂る稲です。武蔵浦和駅周辺では昔は田んぼがいっぱいありましたが、最近はめっきり減りましたね。でも、散歩してみると、たまーーーに田んぼを見かけることがあるのですよね。水ははってなかったみたいですが、こういうところにはまだカエルとはいるのかな? 満開:ロッテ球場の桜の開花状況 武蔵浦和駅周辺桜の開花状況武蔵浦和駅西口にあるロッテ浦和球場の桜です。こちらも満開ですね!昼間だともっと綺麗にとれたかも。 ロッテ浦和球場の桜
コメント・口コミをぜひお願いします!