こちらの武蔵浦和周辺の写真もいかがですか? 鳥獣戯画 たまたまこんなものを見つけました!場所は浦和駅東口のパルコがあるところのちょっとした広場の一角。こっそり鳥獣戯画がありました!浦和には狛犬にかわって「うさぎ」の石像が置かれた神社があります。これは完全に調神社のことですね。2007年浦和駅東口に市民に広くそして末永く親しまれますように新しく生まれ変わったまちを見守る「うさぎ」がここに時を刻みます。 秋の沼影観音堂 秋になりました。この時期の沼影観音堂は良い感じですね。イチョウの葉が少しずつ色づいてきました。 六地蔵よく見ると、六地蔵も秋モードの服になっていますね。 開花〜散り始め:武蔵浦和ロッテ社宅の桜の開花状況 武蔵浦和駅周辺桜の開花状況武蔵浦和駅西口にあるロッテ社宅敷地内の桜、すでに桜が開花していました!少し地面に花びらが落ちていたので、少し散り始めていたのかなと。多分、満開の時期はすでにすぎてしまっているように感じました。 満開:武蔵浦和ロッテ球場隣の桜 武蔵浦和駅西口にあるロッテ工場とロッテ球場の間あたりの道路の桜です。柵がありますが桜並木になっているのですよね。綺麗に満開担っていました。 武蔵浦和ロッテ球場隣の桜
コメント・口コミをぜひお願いします!