SOMETHING Bella Gioiaの紹介
SOMETHING Bella Gioiaは武蔵浦和駅西口のナリア1階にあるイラリア料理屋です。
長らくご無沙汰していたのですが、久しぶりにいってきたのでレビューを書きたいと思います。
今回は、ディナータイムに行ってきました。
ちなみに、このお店はランチをやっており、ランチタイムについてくるサラダバーのドレッシングが超おいしいです。
さてさて、今日のディナータイムは夕ご飯メインで行ってきました。
っということで、いつもであればワインに突入するところですが、控えめにということでイタリアのビール「メッシーナ」を頼みました。
地中海のシチリア島生まれのビールで、程よいホップと穀物の様な甘い風味があり、苦味が控えめなのが特徴的です。
非常に飲みやすく、飲みごこしさっぱりとした感じでした。原材料を見ると、トウモロコシが入っていることに驚きでした。
お酒を美味しく頂いていたところで、料理の登場です。
まずはお通しですね。
毎回恒例のパン + オリーブオイル + オニオンとバルサミコ酢を何かした感じのやつ。
すいません、「オニオンとバルサミコ酢を何かした感じのやつ」は多分こうだろうという想定です。実際、どうやって作っているのかはわかりませんが、軽い酸味がありパンと非常にマッチするお味です。
そして、サムシング ベッラの中で私が一番大好きな料理。こちらです。
ソフトシェルクラブはその名の通りで、柔らかい甲羅のかにです。ようは脱皮直後の甲羅が固くなる前のかにですね。
甲羅が柔らかいので、甲羅ごと食べられる一品です。ソフトシェルクラブはなかなか食べられるところがないのですが、武蔵浦和ではここ「サムシング ベッラ」で食べることができます(期間商品ではないので常に食べれます)。そのソフトシェルクラブを揚げてありケチャップで頂く一品です。クリスピーなのでサクサク感があり、ソフトシェルクラブの柔らかな食感を楽しめます。
本日はメイン料理として、ピザとパスタを頼みました。
ピザにはローマピッツァをパスタにはボンゴレを注文しました。
ローマピッツァは、ニンニクが非常に聞いていて、フレッシュバジルと合わさって香り豊かなピザになっています。
ピザ生地自体は割とノーマルな感じでしょうか。テーブルにある唐辛子オイルをかけてちょっとピリ辛にすると美味しいです。
ボンゴレは普通のものとちょっと違っていて、バターが乗っています。このバターがボンゴレに深いコクを与えていて非常に美味しいです。
普段はこのあとドルチェと行くのですが、今日は夕ご飯メインなのでお預け。
次回はランチでまた来たいですね。
コメント・口コミをぜひお願いします!