白幡沼・白幡緑道(シラハタヌマ・シラハタリョクドウ)

鴨や白鷺も集まるさいたま市南区の沼

武蔵浦和駅西口から白幡中学校の方に行くとある埼玉県さいたま市南区にある沼です。
昔は、笹目川の源流だったみたいですが、現在はたまに流入する程度のようです。
白幡沼には、鴨や白鷺が来ることがあり、ちょいちょい沼の真ん中にある島?のところで見かけることができます。
昔は、ヘビやタヌキがいたという話もありますが、現在見かけることは難しいでしょう。
白幡沼の横に白幡緑道があり、ちょっとしたお散歩に適した環境になっています。

白幡緑道

白幡緑道


白幡沼の田島通り側にこんな像がありまいた。阿修羅像?ですかね。これはなんでしょうね?
阿修羅像?

阿修羅像?


余談ですが、ここは巨人が転んで手をついたところに水がたまったことから沼になったという伝説があり、それゆえこぶし沼とも呼ばれているそうです。
他にも鴨やハスの写真も撮ってみました。
こちらで紹介しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました